• portfolio
  • Profile
  • Works
2018.04.19 10:30

絵を描いています

最近、絵を描き始めました。A2サイズの大きな絵。学生時代にデッサンは少し習ったものの、絵の具で色を付けるのは(おそらく)子供の頃の絵を描く会ぶり。いつも夜、一人になってから作業しています。絵を描こうと決めてから一番迷った事、それは「何の絵を描こうか」そこからでした。絵ってすごい。...

2017.11.26 04:46

アルカリで変色した木材を直してみた

壁に取り付けたブラックチェリーの板がタイルとの境目で変色した!!!と連絡がありました。調べてみると、木材の種類によって反応する程度に違いはあるものの、木の成分がアルカリ性の物質と触れる事によって変色してしまう事があるそうです。タイル目地はセメントでアルカリ性なので、木に触れた部分...

2017.11.19 07:32

新しいこと、はじめました。

これまで、こだわりを持ってお届けしてきた商品。少しづつ、様々な家具メーカーの商品も取り入れながら、幅を広げてきました。アンテナを広げれば広げるほど見えてくるオシャレなもの。素材。デザイン。それぞれのこだわり。自分達がもっと作りたいと考えはじめました。新築・リフォームまで手掛けなが...

2017.09.24 03:03

2018カレンダーのモデル、募集します。

9月も後半となりました。すっかり朝晩は涼しくなりましたね。今年も、カレンダーを作ります。最近のペットブームに乗っかって、今回は「ペットとインテリア」をテーマにした画像を募集し、カレンダーの画像に使いたいな。と企画中です。こういうの中々集まらないものです。えぇ。知ってます。でも募集...

2017.08.04 08:57

リフォームの裏側(工事編)

昔、リフォームの打ち合わせで、ベランダの窓にシャッターを付けますか?とご年配夫婦に質問したことがあります。「今、付いて無いし、いらないです。」と即答のご主人様。すると、奥様から「絶対ほしい!だって、私は新築した時から30年、ここにシャッターが無かったことを後悔してきたの!!!!」...

2017.08.01 03:02

リフォームの裏側(計画編)

国の補助金制度なども合わさって、リフォームされる方は増えているそうです。うちのお店もチラシやキッチン機器買換えキャンペーンなどで、多くの皆さんのリフォーム依頼に応えていきたいと思います。そこで今回は、とても大変でとても賢くリフォームした方の紹介をします。①依頼新築時は希望を盛り込...

2017.06.03 06:35

DESIGNERS CHAIR COLLECTIONS

岡崎市で行われているデザイナーズチェアの展示会に行ってきました。

2017.05.09 02:54

PLANE WHITE HOME

「自由設計」「注文住宅」と言っても当然、法律とか、技術的な問題とか、材料とか、当然、予算とか、色々な制限はあります。そんなたくさんの制限の中でも、せっかくの新築ですから出来るだけ「自由に」「注文」していただきたいという思いで日々、家づくりをしています。この住まいは、そんな制限を少...

2017.03.15 05:32

買ったベルトがゴムだった

最近、配送業者さんの仕事量のニュースも話題のネットショップ。とにかく便利なので普段から利用しています。ただ、良かれと思って配達日時を指定しなかったばかりに正月から荷物を配達してくださったり、同時に注文したものが朝と晩で別々に持ってきてもらったり、、と色々改善するべきところはあるの...

2017.02.18 02:57

103万円と130万円を進撃の巨人に喩えてみる

「年収103万円を超えるとどうなるの?」先日、妻に聞かれました。パートや派遣で働く方が気にするこの数字。少し調べました。ネットではすごく丁寧に詳しく難しい言葉で説明されているのでとても分かりにくい。それだけ制度も複雑なんですが、まとめてみます。注意:税金を巨人にたとえています。喩...

2017.02.10 07:04

やさしい気持ちになれる家

可愛い家にしたい。でも甘くなりすぎない様にしたい。そんなご要望から作った住まい。無事に完成しましたので、ご紹介します。ダイニングキッチンキッチンまわり~家事室は通常より広くしました。冷蔵庫、電子レンジ、炊飯器なども奥のパントリーに収納し、生活感を出さないようにしました。

2017.01.20 07:01

無料

最近、「無料」という言葉が飛び交っています。送料無料とか。ドーナツが無料でもらえる携帯電話会社とか。朝、行くと無料でコーヒーがもらえるハンバーガーショップとか。少し考えるだけで無料のサービスって思いつきます。そのくらいインパクトがあって頭に残り、宣伝になる。そんな中、キンコン西野...

プライバシーポリシー特定商取引法に基づく表記

2015 imada's portfolio

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう